筋ジスと

筋ジスのこと、たまには筋ジスと関係ないことも。思うままにつらつらと。

障害者(正確にはその夫)、家(中古マンション)を買う!~ついでに今までの住宅遍歴~

一昨年、マンションを購入して、去年、全面リフォームをして住み始めましたというお話です。

 

私は結婚前は妹と賃貸マンションに住んでいたのですが、2012年の結婚を機に夫とこれまた賃貸マンションで新生活を始めました。私が家選びにおいて最優先事項としているのが駅から近いことです。長い距離を歩くこと自体も大変だし、これに荷物がある日や傘を差さなければならない日もあることを考えると駅近は譲れません。駅から遠かったらきっと引きこもりになる。。。予算があるので駅近を死守する代わりに築年数、広さ、階数、オートロックや宅配ボックスあたりは妥協します。

 

夫と初めに住んだ部屋は駅徒歩2~3分で、高速道路沿いのため外に洗濯物を干していると排気ガスで黒くなるお部屋でした。間仕切りがあって2部屋にできる部屋を大きなワンルームとして使っていました。40㎡くらいで収納も少なめで物があふれかえっていましたが、2人で暮らす分には大きな問題はありませんでした。が、妊娠して区役所に行ってみるとその地域は保育園が少なく待機児童になる可能性があるということだったので、子どもを育てるには狭すぎることも相まって地域を変えて部屋探しを始めました。

 

次に住んだ部屋は、保育園に比較的入りやすい地域から選んだ部屋で駅徒歩2~3分程度。駅からの距離を優先したためオートロックなし、お風呂場に段差ありで広さは50㎡程度の2LDKの部屋でした。和室を寝室兼子ども部屋にして、洋室を物置兼書斎、それプラスLDKという感じでしたが、収納が少なくてやはり物があふれかえりもう少し広い部屋に引っ越したいという気持ちがありました。子どもが近所の保育園に0歳で無事入園できたので、なるべく転園なしで通える範囲にいい物件に空きが出たら買おうと思って情報収集していました。

 

そんな時、空きが出たのが今住んでいる分譲中古マンションです。新築マンションが近所に何件か建って見学に行ったりもしたのですが、駅近にはもう土地がなくてどこも10分~15分歩かなければいけないのが私にはネックでした。「そこの保育園の方にもご購入いただいてますよ!自転車でしたらすぐですし!」と営業マンに言われても、私、自転車に子ども乗せられませんから・・・。購入した中古マンションは駅から徒歩1~2分、保育園も近くなりました。日当たりや眺望、広さ、築年数あたりは妥協しました。60㎡ちょっとの3LDKです。

 

現況での引き渡しだったのですが、中古らしく中はかなり傷んでいて、これなら心置きなくリフォームできるわ!と逆にハッピーでした。購入を決めてローンの相談に行ったのですが、筋ジストロフィー患者の場合、団信の審査が通らずローンを組むことができませんでした。(もしかしたら、資産持ちで高金利でいいなら貸してくれるかもしれないです)共働きだったので、ローン控除のメリット等も考え2人でローンを組むことも選択肢にあったのですが、諦めて夫単独でローンを組みました。実際には一馬力で返済していくのは難しいので、私も働ける間はずっと働いていく予定です。

 

ボロボロだった室内は全面リフォームしました。段差はなるべくなくし、できる限り開き戸は引き戸に変更、高いところの棚はどうせ使わないからなくし、電気のスイッチはでかいやつに、物があふれかえるのが嫌なので1部屋潰して大き目のクローゼットに、キッチンはIHコンロにしてビルドイン食洗器も付けました。リフォームについてはまた別で記事にしたいなと思います。

 

今のマンションには多少不満もありますが(エントランスのドアが重いとか、結露がひどいとか、それによってカビが生えるとか)、生活の質は今までよりかなり改善して快適です。室内に段差がなくなったことでロボット掃除機が使えるし、食洗器ももうなくては生きていけません。子ども達が個別に部屋が欲しいとか、親とは別で寝たいとか言い出したらまた住まいのことは考えようと思いますが、それまで(あと10年くらい?)は今のまま暮らしていけたらいいなと思っています。

 

ちなみに私の理想のおうちは駅近、庭&駐車場付き平屋の戸建てで、全面フラットで家電をスマホや音声で操作できるおうちです。東京では無理ーーーー。